その他の過去の記事を読む
毎日ジュラシック
先日、アイテムえひめは恐竜博物館なるイベントに行ってまいりました。 思えば、金曜ロードショーで見た「ジュラシックパーク」をきっかけに子供達が […]
新盆の意味
早いもので、もう8月です。8月と言えばお盆の時期ですね。 故人が亡くなってから初めて迎えるお盆を新盆といいます。 地域によって、新盆(にいぼ […]
まほろばの話
私たちは、地域情報誌ホージャに毎月「まほろば」というチラシを入れています。 内容は、ちょっとした豆知識や葬儀に関するよく受ける […]
花開く
先日、地元西条の八堂山の梅を見に行きました。 色とりどりの梅の花がきれいに咲き誇っていました。 まだまだ朝晩は寒い日が続きますが、春ももうす […]
「 お葬式の意味、香典の大切さ 」
以前の葬儀なら、人伝えに知り合いの死を知る事も出来ましたが、家族葬が増えた今、死の告知は公にされなくなりました。 人は様々な人との関わりによ […]
念願かなって
先日、新居浜市にある瑞應寺に行ってきました。4月8日の花祭りの日です。 お生まれになったお釈迦様をお祝いする花祭りでは、お花で飾った小さなお […]