
ついこの前までは「暑い・・・暑い・・・」と毎日のように
うなだれていたかと思えば、最近は朝晩が肌寒くなってきましたね
皆様も風邪など引かぬ様にお体ご自愛くださいね
さて、前回「田植え」に引続きまして、我が家では先日稲刈りをしてきました!
・・・っと言っても自分がコンバインに乗って稲刈りをするのではなく
機械が回れない田んぼの隅の稲を鎌で刈ったり、
刈った稲を車の荷台にセットした袋に入れたり、
家にある乾燥機に機械を使って入れる作業をしたりの繰り返しで
言うなれば父親がスムーズにコンバインに乗りっ放しで稲刈りを進めれるように動き回るのが僕の仕事です(*_*)
今でこそ機械が進化し、稲刈りもずいぶん昔に比べると楽になったとは祖父母の言葉ですが、
実際に手伝いをしてみると昔の人のご苦労とその凄さは実感できます
(機械が進化した今でも、少し手伝っただけのボクは十分しんどいのですが・・・笑)
なので農家一筋で長年頑張ってきた、祖父母・・父母を本当に尊敬しています
お恥ずかしい話ですが、本当にそう感じるのは最近になってのことで・・・
今は自分のことで精一杯の私ですが、少しずつでも恩返しや手伝いをしていきたいと思っております。
そして、報酬として??感謝の気持ちと新米の味をじっくり噛み締めたいと思います( ̄▽ ̄)
㈱ドリーマー 東予葬祭
戸田