手軽な積立で将来に備える
負担の少ない安心プラン
コース内容はセレモニーに必要なものを最小限に
小規模の家族葬などに最適
月々わずかな掛金で
無理なく積立
コース毎の毎月のわずかな掛金で、いざという時の為に無理なく積立することで、ご利用の際に必要な負担を軽減することができます。
満期を迎えても利用する
まで権利は失いません
コース毎に満期額があり、満期を迎えると毎月の引き落としは終わりますが、会員の権利は利用されるまでずっと続きます。
登録いただいたご家族の葬儀
結婚式にご利用いただけます
すべてのコースで結婚式、お葬式のどちらかにご利用いただけます。また、入会時に登録いただいたご家族のセレモニーにご利用いただけます。
支払い方法について
| 支払い方式 | 支払い金額×回数 | 割引特典 | 完納金額 |
|---|---|---|---|
| 月々払い | 毎月2,000円 × 100回(8年4ヶ月) | 200,000円※1 | |
| 年払い | 毎年24,000円 × 8回 + 8,000円 | 年間2,000円 × 8回分(計16,000円の割引) | 184,000円※2 |
| 一括払い | 入会時184,000円 | 年間2,000円 × 8回分(計16,000円の割引) | 184,000円 |
| 月払い | |
|---|---|
| 支払い金額 × 回数 | 毎月2,000円 × 100回 (8年4ヶ月) |
| 割引特典 | 無し |
| 完納金額 | 200,000円※1 |
| 年払い | |
|---|---|
| 支払い金額 × 回数 | 毎年24,000円 × 8回 + 8,000円 |
| 割引特典 | 年間2,000円 × 8回分 (計16,000円の割引) |
| 完納金額 | 184,000円※2 |
| 一括払い | |
|---|---|
| 支払い金額 × 回数 | 入会時184,000円 |
| 割引特典 | 年間2,000円 × 8回分 (計16,000円の割引) |
| 完納金額 | 184,000円 |
※1 但し、ご利用時に消費税相当額をお預かりいたします。
※2 但し、割引対象は完納、もしくはご利用になられるまでの積立分となります。積立途中でご利用の場合の残金一括清算分には適用されません。
積立金の支払いは口座振替となります。また、積み立ての途中でもご利用できますが、その場合、契約外の実費分と含めての残金一括精算となります。1つの会員でお一人さまの権利となりますので、精算することにより権利がなくなります。積み立てが 完納になりましたら、使用するまで権利が保障されます。完納後、年数が経過し一般価格が値上がりしても契約時の内容を変えずに施行させていただきます。
葬祭でご利用の際のコース内容
| お迎え | 1. 寝台車(県内) |
|---|---|
| ご安置 | 2. 蓄冷材(1回分) 3. 枕飾り |
| ご納棺 | 4. 納棺道具 |
| 通夜 葬儀 告別式 |
5. 遺影写真 |
| 6. 室内装飾 | |
| 7. 室外飾り(大門標、室外幕) | |
| 8. 受付一式 | |
| 9. 記録セット | |
| 10. 焼香一式 | |
| 11. 放送設備一式 | |
| 12. 案内看板一式 | |
| 13. 位牌・塔婆セット | |
| 14. 告別式会場 ホール・法要室・控室(特大ホール除く) | |
| 15. 控室使用料(2泊分) | 諸手続き | 16. 死亡届・火葬許可・火葬場使用許可 |
| 火葬 | 17. 霊柩車(10kmまで) |
1.寝台車
2.蓄冷剤(1回分)
3.枕飾り
4.納棺道具
5.遺影写真
6~13.16.室内装飾,設営道具類など
14.告別式会場
15.控室使用料
21.霊柩車(10kmまで)
| 祭壇 | ||
| 祭壇生花 | ||
| 祭壇用盛物 | ||
| 御棺 | ||
| 骨壺 | ||
| メモリアルブース・飾り花 | ||
| スライド上映 | ||
| スナップ写真 | ||
| 献茶セット | ||
| 納棺・湯灌 | ||
| 蓄冷剤2回分以上 | ||
| 司会 | ||
| 会葬礼状・香典返し・粗供養品 | ||
| 生花スタンド・盛篭 | ||
| 送迎バス・高速料金 | ||
| 死亡告知広告・会葬御礼広告 | ||
| 料理 | ||
| コース内容に含まれる役務の追加及びグレードアップによる差額 | ||
※上記の商品はコースに含まれておりませんが、ご葬儀の内容により別途必要になります。ご葬儀の際に、必要不要を含めてお決め下さい。また、上記以外でも、宗派・規模・地域・内容に関してのご要望等により、超過費用が発生する場合がございます。 ※僧侶へのお布施や火葬料金など、葬儀社以外へのお支払いとなるものは含まれておりません。 |
||
祭壇
祭壇生花
祭壇用盛物
御棺
骨壺
メモリアルブース・飾り花
スライド上映
スナップ写真
納棺・湯灌
献茶セット
蓄冷剤2回分以上
司会
会葬礼状、供養品など
送迎バス・高速料金
生花スタンド・盛篭
料理
慶弔で利用の際のコース内容
積立金の10万円分を使いご利用いただくことができます。
| 法事・法要プラン |
|---|
| 法要祭壇一式 |
| 祭壇生花 |
| お墓花 |
| お墓参りセット |
| 供物 |
| 線香一式 |
| 法要ローソク一対 |
| 返礼品20,000円まで |
| 七五三プラン |
|---|
| 男の子衣装、女の子衣装の内どちらか1点 |
| 母親衣装1点 |
| 着付け料 |
| 記念写真 (4つ切2カット台紙付) |
| 成人式プラン |
|---|
| 晴れ着一揃え |
| 美容着付け料 |
| 小物 |
| 記念写真 (4つ切2カット台紙付) |
| 年祝いプラン |
|---|
| 衣装 |
| 着付け |
| 記念品 |
| 記念写真 (4つ切2カット台紙付) |
| 料理40,000円 |
ドリーマー会員入会までの流れ
step.1
お電話、またはWEBのドリーマー会員申し込みフォームよりお申込みください。
step.2
改めて担当者よりお電話させていただき、ご説明,面談の日時を決定します。
step.3
面談にてご説明させていただき、申込書,確認書に署名,捺印いただき本契約となります。
入会手続きに必要な物
1. 通帳、もしくは通帳に記載された銀行,口座情報
2. 通帳にご登録の印鑑
3. ご希望のコースの初回金
また、下記の通り一般社団法人冠婚葬祭互助協会に契約者相談室が設けられていますのでお気軽にご相談下さい
一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会 契約者相談室
住所:東京都港区西新橋1-18-12 COMS虎ノ門6F
0120-034-820

