2024年1月 中萩葬祭館ご葬儀 H.N様 お客様アンケート
すごく嬉しかった。用意してくれた気持ちが優しすぎて泣いた。

アンケートにお寄せいただいたご意見・ご感想
アンケートにお寄せいただいた
ご意見・ご感想
そうぎの打合せの時、礼状の文の時にも聞かれたことまた聞くのか……そんなにエピソードないのにと思いながら話してました。
式をするほどの財が無いのを知っている職場の上司・兄と一緒に打合せ。右も左もわからない私を助けるために力をかしてくれる思いをひしひしと感じながら、打合せをしていました。
この打合せは私にとって価格を下げるための打合せでした。そうしなければいけないと思っていた。
でも「私はどうしたいですか?」何度も私に聞いてくれました。すごくすくわれました。おくりだす、おわかれすることに気持ちを向けることができました。
ゆかんの時、ていねいに洗って身を整えてもらってちょっとずつはだの色がキレイになっていって、あらわれてる姿を見て気持ちよさそうに見えました。頭にタオルを巻く姿を見てエステしてるみたいで、勝手に本人は嬉しいだろうなぁと笑ってしまいました。お化粧の時にはマユを整えて、口まわりのふくらみをつけたりミリ単位のお願いに応えていただきありがとうございました。
おかげで「女たらしの顔して」と言われるくらい男前になりました(笑)
おつやの後、故人との別れのために集まった親族が別れをおしめるように手配してくださりありがとうございます。
ひつぎにケーキとチョコをお皿に用意してくれて。それまで全ぜん子どもたちよさいごのおわかれだよ、と思って見守ってたのに、ケーキわたされたら泣いちゃったじゃないですか。
すごく嬉しかった。用意してくれた気持ちが優しすぎて泣いた。
伊藤さんが運転してくれてたので安心して斎場へ行けました。
故人には前妻との間に子がいることは知っていたけど、前妻にも子どもにも死んだ時は知らせんでいい、もう大人やしかんけないってずーっと言われてた。でもね、死んだ時スマホにしっかり名前とTEL記録されてたら絶対関係ないわけないと思った。
私は自分の親が亡くなった時は亡くなったことで頭いっぱいになって、そうぎにさんれつしたのにおわかれしきれなくてずーっとしきれなくて、父親にそっくりな故人を好きになって今に至ったので、子どもに知らせないという選択肢はない、知らせてこないのならそれはそれでいいかと思った。
でも来たら、この2日間しかおわかれ、姿を見ることができないから、ちゃんとお別れさせたい。故人も絶対ちゃんと子とお別れしたいはずって思って、親子がちゃんとお別れできたら私のおそうしきの1番の目的でした。それが私から彼へのさいごにできることだから。
お兄ちゃんたちはずうずうしくとまってと言ってたけど、私は親子でゆっくりむきあってほしいと思って、娘さんにざこねできるからあかちゃんも連れといでと言った。前妻の人はこわいけど、子どもはかんけーないじゃんね。
でもとおくからきてくれた兄ちゃんたちの気持ちもわかるし。
いとうさん本当にありがとう。
まわりがなにを言おうが、子どもにもまごにもかこまれて故人を送ることができて、本当にうれしいです。むすめさんがね、エレベーターでおそうしきありがとうございます、て言ってくれたんですよ。
元妻とともだちになれたらいいなと思う。
元妻と17日TELしたら、故人の言動は人としてダメだろうという結論にいたり、2人ともだまされたね、2人でなぐさめあいました。(笑)
私は彼のことはすきだけど【個人情報を隠させていただいております】で強くなったのか、まんがいちってこともあるので少しでも身をまもることもしててよかったと思った。
なんども”ごえん”って言われてて、いろんな意味でこんかいごえんを感じました。
兄とはけっこう対等に話せるようになったし、いろんな人に会えたし、私はみんなに愛されてるのを感じ、この恩をいっぱいかえしつづけなくてはとみんなにLINEして、私は幸せ者です。
担当者からのメッセージ
先日のご葬儀、お疲れ様でございました。
ご縁により、担当させて貰った事に感謝しております。
また、お忙しい中にもかかわらず、アンケートにご協力頂き、ありがとうございます。
今後もスタッフ一同より一層精進し、ご満足頂けるようなサービスを提供出来るよう努めて参ります。
アンケートのご協力ありがとうございました。
お客様からいただいたアンケートのご意見ご感想は今後のより良いサービスの向上のため役立てさせていただきます。
その他のお客様の声
事前相談の4つのメリット
1
ご相談の内容はしっかりと情報共有をしているから安心
事前にお伺いしている内容をスタッフ間にて共有しておりますので、お葬儀の打合せの際に一から説明して決めていくというご負担を減らすことができます。
2
ご要望に沿ったお葬儀内容や見積もりを提案いたします
宗派・会葬者数・お葬儀内容によって葬儀費用は異なりますので、打合せをもとにご要望に沿った内容にてご提案いたします。 また、お葬儀の内容によってドリーマーの会員や保険に加入をすることによりメリットがある場合はご案内をさせていただきます。
3
葬儀の際や葬儀後に必要な物を事前に準備することができます
お葬儀の際には、故人様のお写真・お茶碗・思い出の品などの準備物や、葬儀後の諸手続など多々ございます。 準備物、諸手続(死亡届・銀行解約・未支給年金、保険手続きなど)についての方法をご説明させていただきます。
4
ご本人やご家族の希望に沿った悔いのない式をおこなうことができます
気持ちが落ち込み動転している中で、葬儀に関するたくさんのことを決め準備をすることは大変です。故人様が望んでいる式や、呼びたい人、好きなものなどを事前に把握しておくことで、ご希望に沿った式をスムーズにおこなうことができます。
事前相談の流れ

step.1
お電話、またはWEBの事前相談予約フォームより希望日時をお申込みください。

step.2
改めて担当者よりお電話させていただき、事前相談の日時を決定します。

step.3
当日希望場所にてご相談となります。